2020年03月24日
令和2年3月24日(第359号)
~∞~∞~∞~∞~本日のコンテンツ~∞~∞~∞~∞~
<あなTOMO登場団体紹介シリーズ 第1回>
あなTOMO編集部
いざという時に生かす
<イベントその後>
カンタンな英語コミュニケーションのコツ・・なるほど~
今日の沁みるフレーズ 237
~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~

講師ボランティア登録をするとメールで出動先が案内
出動先は福祉関係・保育園・学校・病院などで、その
会社の雰囲気を感じたり、職員の方々の普段のご様子
が一時とはいえ、救急救命の講師をするなかで垣間見
えるので、プチ会社訪問ともいえます。
鹿児島市消防局
http://www.city.kagoshima.lg.jp/kurashi/bosai/shobokyoku/index.html
市外の方はお住まいの自治体にお尋ねください。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

鹿児島観光コンベンション協会が主宰した英語のコ
ツの講座に参加しました。
観光関係業者、観光ボランティア向けに簡単な英語の
コツを伝授しようとするものです。増え続ける外国人
の対応から今回の講座が開設されました。講師はベテ
ここの講義の内容のなかで魔法の言葉というのが
あったのでご紹介しますと・・・
感謝の言葉 Thank you
どうぞ Please
依頼するとき Will you~?
許可を得るとき May I ~?
この4つを直ぐに返答できるように日頃から言い慣れ
ておくこと、それも“めざせ0秒”ということで即答
を心がけるようにとのことでした。
間があくと理解してくれているのかどうか不安だそう
です。
だから・・・
“めざせ0秒!で!
∞∞∞∞∞ 今日の沁みるフレーズ 237 ∞∞∞∞∞
▼令和2年企画 あなTOMO物々交換プロジェクト
ヒマワリでつながる物々交換プロジェクト
終了まで あと7日
http://anatomo.chesuto.jp/d2020-01-01.html
https://www.facebook.com/あなtomoリレー通信-107109517448705/?modal=admin_todo_tour
~~~~~~~~~~<編集方針>~~~~~~~~~
あなTOMOリレー通信はあくまで編集者である私個
人の見解ですので、記事中に感想や体験談を書いてあ
りますが、それはあくまで私個人の感想ですので、ご自
分が実際に体験してご理解を深めていただければと思
います。 編集・責任 野田洋一郎
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<あなTOMO登場団体紹介シリーズ 第1回>
あなTOMO編集部
いざという時に生かす
<イベントその後>
カンタンな英語コミュニケーションのコツ・・なるほど~
今日の沁みるフレーズ 237
~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~

「あなTOMOリレー通信」は2019年4月から開設されま
した。掲載のコンセプトは主宰者が関係した、または団体
や個人の趣旨に賛同して広報という形で支援応援するた
めのものです。
いざという時に生かす
★応急手当普及員(講師ボランティア)
され、都合のつく日時で参加の申し込みをします。
会社の雰囲気を感じたり、職員の方々の普段のご様子
が一時とはいえ、救急救命の講師をするなかで垣間見
えるので、プチ会社訪問ともいえます。
勿論、講師にならなくてもAEDの操作や胸骨圧迫の方
法を知ることで大事な人を守る意味でも知っておくとよ
いと思います。
鹿児島市消防局
http://www.city.kagoshima.lg.jp/kurashi/bosai/shobokyoku/index.html
市外の方はお住まいの自治体にお尋ねください。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

カンタンな英語コミュニケーション
のコツ・・なるほど~
鹿児島観光コンベンション協会が主宰した英語のコ
ツの講座に参加しました。
観光関係業者、観光ボランティア向けに簡単な英語の
コツを伝授しようとするものです。増え続ける外国人
の対応から今回の講座が開設されました。講師はベテ
ランの通訳会社の代表の方の指導です。
実際に外国の方とのやり取りもあり、おっかなびっくり
ですが、自分の英語力を試せた場でもありました。
ここの講義の内容のなかで魔法の言葉というのが
あったのでご紹介しますと・・・
感謝の言葉 Thank you
どうぞ Please
依頼するとき Will you~?
許可を得るとき May I ~?
この4つを直ぐに返答できるように日頃から言い慣れ
ておくこと、それも“めざせ0秒”ということで即答
を心がけるようにとのことでした。
間があくと理解してくれているのかどうか不安だそう
です。
だから・・・
“めざせ0秒!で!
∞∞∞∞∞ 今日の沁みるフレーズ 237 ∞∞∞∞∞
身近にいる名もない人でも、世界にその名を知られている人でも、その人
が経験したことで語れる言葉があります。ここでは敢えて、誰のフレーズ
なのかの名前はお出ししません。そんな言葉を集めてみました。
成功している人は選ばれている人。
人から成功者だと言われる人はそれなりのリスクを
負ったり、人よりも努力を惜しまない人です。だか
ら、成功者は自分が成功するために自分自身を選ん
でいるという考え。
成功している人は選ばれている人。
人から成功者だと言われる人はそれなりのリスクを
負ったり、人よりも努力を惜しまない人です。だか
ら、成功者は自分が成功するために自分自身を選ん
でいるという考え。
▼令和2年企画 あなTOMO物々交換プロジェクト
ヒマワリでつながる物々交換プロジェクト
終了まで あと7日
http://anatomo.chesuto.jp/d2020-01-01.html
https://www.facebook.com/あなtomoリレー通信-107109517448705/?modal=admin_todo_tour
~~~~~~~~~~<編集方針>~~~~~~~~~
あなTOMOリレー通信はあくまで編集者である私個
人の見解ですので、記事中に感想や体験談を書いてあ
りますが、それはあくまで私個人の感想ですので、ご自
分が実際に体験してご理解を深めていただければと思
います。 編集・責任 野田洋一郎
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あなTOMOリレー通信 (通巻第1460号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1459号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1458号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1457号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1456号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1454号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1459号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1458号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1457号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1456号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1454号)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。