2022年04月03日

あなTOMOリレー通信 (通巻第1099号)


~∞~∞~∞~∞~本日のコンテンツ~∞~∞~∞~∞~

<ごあんない>
高校生ボランティア・アワード
2022年高校生ボランティア・アワード参加者募集中!

<メールマガジン>
鹿児島市消費生活センター
【ABC消費者情報Vol.179】
◎「簡単にもうかる」に要注意!~副業サイトのトラブル~  


<南日本新聞から>
引き取り答弁 

今日の沁みるフレーズ 977 
<”今日”の戦争と平和の語り部(鹿児島)情報>
<鹿児島ユナイテッドFC 今日の情報>
~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~


2022年高校生ボランティア・アワード
参加者募集中!

高校生ボラアワード
https://lion.or.jp/va/

高校生ボランティア・アワードは内閣府やNHK厚生文化事
業団の後援を得たボランティア活動の全国規模の交流会
です。活動の規模や内容の優劣を競い合う”大会”とは違
い、学校や活動分野の垣根を超えて交流し、お大概の活動
の理解を深め。、連携し助け合い、切磋琢磨してもらうこ
とが目的です。

第7回大会となる「高校生ボランティア・アワード2022」の
開催日と会場が決定しました!
今大会より、全国大会に先駆けて地区大会を開催します。

■地区大会 6月18日(土)〜7月10日(日)までの土日全8回
■全国大会 8月16日(火)・17日(水)
      新宿住友ビル三角広場

【参 加 料】
本大会に参加するための「エントリー料」「審査料」「ブース設置料」
等は、無料です。
【募集期間】
2022年3月1日(火)〜6月12日(日)

高校生ボランティア・アワードは
公益財団法人 風に立つライオン基金が運営しています
〒107-0052 東京都港区赤坂6-12-11 5F
電話 03-5575-3111 FAX 03-5575-3112
   *受付時間 平日(月~金)10:00~18:00
E-mail : award@lion.or.jp
https://lion.or.jp/va/

(注:文写真はHPより転載いたしました。)

<あなTOMO編集部より>高校生をお持ちのお父様お母さま
子どもさんの夢や行動を大きな舞台で応援してあげてください。
きっと良き思い出、良き友との出合いが生まれるかもしれません。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【ABC消費者情報Vol.179】
◎「簡単にもうかる」に要注意!
~副業サイトのトラブル~

◎「簡単にもうかる」に要注意!~副業サイトのトラブル~
ネットで副業サイトに登録したが、トラブルになったとい
う相談が寄せられています。

○相談例
・「相談にのるだけでお金がもらえる」というSNSの広告
を見つけ登録したが、手続き費用を次々と支払わされた。
・副業のランキングサイト1位のサイトに「1日10分の作
業で2万円以上稼げる」とあったので、登録しマニュアルを
購入したが、指示通りに作業しても収入を得られない。

○アドバイス
・「簡単に稼げる」「気軽に始められる」と強調するインター
ネット広告やSNSの情報を安易に信用しないようにしまし
ょう。簡単にもうかるうまい話はありません。
・簡単に稼ぐ方法等の情報は購入するまで内容を確かめること
ができないため、安易な購入はやめましょう。
・困ったときには、消費生活センターにご相談ください。


■鹿児島市消費生活センター
Tel:099-808-7500(相談専用)

■消費者ホットライン
Tel:188

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

引き取り答弁 

2月25日付け南日本新聞「時事」のコラムで「引き取り答弁」という
タイトルを目にしました。それには、何を聞かれても「検討します」「考
えていきます」という言葉でそれを「引き取り答弁」というそうだ。質問
内容を受け流すような言葉で「かわす」様な答弁です。先々代、先
代の総理がよく使っていた言葉だなと思い出しました。

この言葉「検討」とか「引き継ぎます」という言葉自体はわたしが営業
時代に官公所に行った際によくよく聞いた言葉です。当時わたしはこ
の言葉を聞いて安心したのですが、異動時期が終わり、新任の担当
者に改めて前任者からの引き継ぎの件を切り出すと残念な言葉と誠
実とは思えない言葉を何度かもらったのを記憶しています。



∞∞∞∞∞ 今日の沁みるフレーズ 977 ∞∞∞∞∞
身近にいる名もない人でも、世界にその名を知られている人でも、その人
が経験したことで語れる言葉があります。ここでは敢えて、誰のフレーズ
なのかの名前はお出ししません。そんな言葉を集めてみました。

目的をもってみないと見えない 

何かの目的でしようとすることなら見えないモノやコトが見え
だしてきます。無目的なら結果がどうであろうと「見ようとしな
い」から見えません。意識してみようとするなら「目的」を持った
行動をするといいかもしれませんね。



<”今日”の戦争と平和の語り部(鹿児島)情報>
「若者から若者へ」をテーマに、鹿児島県で平和活動に取り
組んでいます。戦争に関する情報収集•発信を行っています!
ツイッターロゴ  https://twitter.com/fromyouth_to_y

FCロゴ2021の1
クラブは、スポーツを通して地域に貢献し、鹿児島に関わ
る全ての人の「喜び」と「元気」を創造しています!




~~~~~~~~~~<編集方針>~~~~~~~~~
あなTOMOリレー通信はあくまで編集者である私個
人の見解ですので、記事中に感想や体験談を書いてあ
りますが、それはあくまで私個人の感想ですので、ご自
分が実際に体験してご理解を深めていただければと思
います。      編集・責任  野田洋一郎
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~





同じカテゴリー(高校生ボラアワード)の記事画像
あなTOMOリレー通信 (通巻第1164号)
あなTOMOリレー通信 (通巻d際1132号)
あなTOMOリレー通信 (通巻1079号)
あなTOMOリレー通信 (通巻1059号)
令和3年9月30日号(第914号)
令和3年9月17日号(第901号)
同じカテゴリー(高校生ボラアワード)の記事
 あなTOMOリレー通信 (通巻第1164号) (2022-06-07 00:00)
 あなTOMOリレー通信 (通巻d際1132号) (2022-05-06 00:00)
 あなTOMOリレー通信 (通巻1079号) (2022-03-14 00:00)
 あなTOMOリレー通信 (通巻1059号) (2022-02-22 00:00)
 令和3年9月30日号(第914号) (2021-09-30 00:00)
 令和3年9月17日号(第901号) (2021-09-17 00:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あなTOMOリレー通信 (通巻第1099号)
    コメント(0)