2022年10月17日

あなTOMOリレー通信 (通巻第1296号)


▶▶▶ 今日からでも、少しでもやってみたり、考えてみたいこと
今週(10月16日~10月22日)のトライは・・・
募金箱をPCの横に置き、毎日10円の誰かへの募金 

~∞~∞~∞~∞~本日のコンテンツ~∞~∞~∞~∞~

<観光の思い出つくり企画>
人力俥 揚羽家
思い出や記念の一つの提案 

<まちゼミごあんない7日目>
「鹿児島・天文館まちゼミ」実行委員会
第12回鹿児島・天文館まちゼミ ご案内ゼミ7日目 

<南日本新聞から>
いただきますの意味 

∞∞∞ 今日の沁みるフレーズ SPECIAL ∞∞∞
 あなたもできる 今日のSDGsアクション
<”今日”の戦争と平和の語り部(鹿児島)情報>
<未来へつなぐ未来へのメッセージ 戦争を語り継ぐ集い・かごしま>
<かごしま未来の平和館プロジェクトブログ>
<鹿児島ユナイテッドFC 今日の情報>
<真偽確認 ファクトチェック・ナビ>

~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~


人力車10月用

思い出や記念の一つの提案 

西郷銅像の周りで揚羽家さんの人力車はお見掛け
しておりました。観光する楽しみの一つとしてこの人
力車体験は貴重なものになると思います。誰かのため
のサプライズプレゼントも面白いのではと思います。
俥夫さんとの語らいもまた楽しみの一つになりますね。


(以下はHPより抜粋して掲載)
揚羽家は鹿児島市内をめぐる人力車です。生まれも育ち
も鹿児島の俥夫が、鹿児島の観光スポットをご案内しま
す。オリジナルコースを組み立てることも可能です。
ぜひご相談ください。

人力車屋号


株式会社揚羽家
〒892-0834 
鹿児島県鹿児島市南林寺町2-1 ツインプラザ南林寺 1F
TEL:099-811-5468

https://agehaya.com/

<30分コース>
1名様 ¥4,000(税込) 2名様 ¥5,000(税込)

   A.中央駅→維新ふるさとの道→大久保像
   B.照国神社→西郷像→御楼門→照国参拝

<45分コース>
1名様 ¥6,500(税込) 2名様 ¥7,500(税込)

   A.照国神社→ウォーターフロント→照国神社
   B.中央駅→維新ふるさとの道→照国神社

<60分コース>

   1名様 ¥8,000(税込) 2名様 ¥10,000(税込)

A.照国神社→みなと大通り→石橋公園→ウォーターフロント


<編集部注>観光の末席に席を置くものとして、楽しみ
の一つとしてご紹介しておりますので、ご相談・ご要望な
どは直接揚羽家さんにお申し出やお問合せください。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

第12回鹿児島・天文館まちゼミ ご案内ゼミ7日目

2022まちゼミ7

お申込みは直接ご希望
の講座の受付先電話で!

<開催概要>
開催:2022年10月22日(土)~11月30日(水)まで
受講料:無料
電話お申込受付開始は10月14日(金)から受付!!

*講座によっては、材料費が必要な場合がございます。
*販売行為は一切ございません。安心してお申し込みください。

http://www.izuro.jp

【事務局】
「鹿児島・天文館まちゼミ」実行委員会
TEL/099-222-7891(平日10:00~17:00)

(チラシより転載引用致しました。)

11日から16日間連続して実際の講座もご紹介します。全58講座です。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

いただきますの意味

7月17日付け南日本新聞ひろば欄に小学4年の女の子からの
投稿です。それには、先生が子どものころに家が牛を飼っていて、
お父さんがあるとき牛を連れて行くのを見ていた。

後で「肉」になったと聞いて、とても悲しかったという話を聞いた。
それを聞いた彼女は今までお肉を当たり前に食べていたが、
物の命を頂いているから「いただきます」だということが分かっ
というのです。それからは、ご飯を残さず食べるようにし、
謝して「いただきます」をしたいとのことです。

本当のことを知ると言葉の重みが違ってきます。特に食べ物は
私たちにとって大事な生命を維持する術なんですから。


∞∞∞∞∞ 今日の沁みるフレーズ SPECIAL  ∞∞∞∞∞
身近にいる名もない人でも、世界にその名を知られている人でも、そ
の人が経験したことで語れる言葉があります。これまでご紹介したフ
レーズから選んでSPECIALとしてお送りします。

人生は出会いで決まる。

この言葉に深く頷く人は多いのではないでしょうか。
良き人に出会いたいなら、自分が良き人でなくては
出会うことは難しいのではないでしょうか。



アクションロゴ1

◆ お風呂は連続して入るようにして、追い炊き回数を減らす。


あなたのエコや明日につながるアイデアを募集しています。
このコーナーでご紹介します。
*このコーナーは毎週月曜日にお送りします。



<”今日”の戦争と平和の語り部(鹿児島)情報>
「若者から若者へ」をテーマに、鹿児島県で平和活動に取り
組んでいます。戦争に関する情報収集•発信を行っています!
ツイッターロゴ  インスタロゴ 

<戦争を語り継ぐ集い・かごしま>
未来へつなぐ未来へのメッセージ

<かごしま未来の平和館プロジェクト>
戦争の遺物・遺品・遺跡を通して平和を考える

FCロゴ2021の1
クラブは、スポーツを通して地域に貢献し、鹿児島に関わ
る全ての人の「喜び」と「元気」を創造しています!

世の中の注目される情報のファクトチェックはこちら
ファクトチェックナビ1




~~~~~~~~~~<編集方針>~~~~~~~~~
あなTOMOリレー通信はあくまで編集者である私個
人の見解ですので、記事中に感想や体験談を書いてあ
りますが、それはあくまで私個人の感想ですので、ご自
分が実際に体験してご理解を深めていただければと思
います。      編集・責任  野田洋一郎
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




同じカテゴリー(あなTOMO編集部)の記事画像
あなTOMOリレー通信 (通巻第1460号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1459号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1458号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1457号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1456号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1454号)
同じカテゴリー(あなTOMO編集部)の記事
 あなTOMOリレー通信 (通巻第1460号) (2023-03-30 00:00)
 あなTOMOリレー通信 (通巻第1459号) (2023-03-29 00:00)
 あなTOMOリレー通信 (通巻第1458号) (2023-03-28 00:00)
 あなTOMOリレー通信 (通巻第1457号) (2023-03-27 00:00)
 あなTOMOリレー通信 (通巻第1456号) (2023-03-26 00:00)
 あなTOMOリレー通信 (通巻第1454号) (2023-03-24 00:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あなTOMOリレー通信 (通巻第1296号)
    コメント(0)