2022年11月06日
あなTOMOリレー通信 (通巻第1316号)
▶▶▶ 今日からでも、少しでもやってみたり、考えてみたいこと
今週(11月6日~11月12日)のトライは・・・
朝の空気を一杯吸ってみよう
~∞~∞~∞~∞~本日のコンテンツ~∞~∞~∞~∞~
<デザインイベント出典者募集>
かごしまデザインフェア実行委員会
デザインフェア2023 デザイン百覧会出展者募集!12日まで!
<観光の思い出つくり企画>
人力俥 揚羽家
思い出や記念の一つの提案
<定例会のおしらせ>
笑いの会
11月8日定例会
<南日本新聞から>
鹿実ナインの礼儀正しさ
∞∞∞ 今日の沁みるフレーズ SPECIAL ∞∞∞
<”今日”の戦争と平和の語り部(鹿児島)情報>
<未来へつなぐ未来へのメッセージ 戦争を語り継ぐ集い・かごしま>
<かごしま未来の平和館プロジェクトブログ>
<鹿児島ユナイテッドFC 今日の情報>
<真偽確認 ファクトチェック・ナビ>
~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
デザインフェア2023
<会期>
2023年2月17日(金)~19日(日)
<会場>
かごしま県民交流センター2階大ホール他
<出展ブース募集数>
一般80/企業15(予定)
<出展料>
一般 販売あり:25,000円
一般 展示のみ:20,000円
企業(販売可):55,000円
【申込・問合せ先】
かごしまデザインフェア実行委員会[事務局]
鹿児島市城南町2-25 協同組合ドゥ・アート内
FAX 099-224-5096 TEL 090-3196-3991
https://kagoshimada.com/
https://www.facebook.com/KagoshimaDA
(HPより引用)
大いに笑って、嫌な事、怒りに震える事が
あっても笑いとばしましょう!

「笑う会」は文字通り「笑う会」です。嫌なことがあっても
この会で少しでもイライラやモヤモヤを解消しましょう。
定例会は11月8日(火)
毎月第二火曜日 よかセンター7階 19:00~20:30
鹿児島市 勤労者交流センター (愛称:よかセンター)
鹿児島市中央町10番地キャンセ7階
http://www.yoka-center.jp/top.html
毎月第三土曜日 加世田会場 14:00~15:30
毎月第三日曜日 吉野会場 9:30~12:00
会場や日程が変更になる場合がありますので、
主宰者にてお確かめください。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

思い出や記念の一つの提案
西郷銅像の周りで揚羽家さんの人力車は良くお見掛け
しておりました。観光する楽しみの一つとしてこの人
力車体験は貴重なものになると思います。誰かのため
のサプライズプレゼントも面白いのではと思います。
俥夫さんとの語らいもまた楽しみの一つになりますね。
(以下はHPより抜粋して掲載)
揚羽家は鹿児島市内をめぐる人力車です。生まれも育ち
も鹿児島の俥夫が、鹿児島の観光スポットをご案内しま
す。オリジナルコースを組み立てることも可能です。
ぜひご相談ください。

株式会社揚羽家
〒892-0834
鹿実ナインの礼儀正しさ
8月3日付け南日本新聞ひろば欄に54歳の男性教諭の方か
今週(11月6日~11月12日)のトライは・・・
朝の空気を一杯吸ってみよう
~∞~∞~∞~∞~本日のコンテンツ~∞~∞~∞~∞~
<デザインイベント出典者募集>
かごしまデザインフェア実行委員会
デザインフェア2023 デザイン百覧会出展者募集!12日まで!
<観光の思い出つくり企画>
人力俥 揚羽家
思い出や記念の一つの提案
<定例会のおしらせ>
笑いの会
11月8日定例会
<南日本新聞から>
鹿実ナインの礼儀正しさ
∞∞∞ 今日の沁みるフレーズ SPECIAL ∞∞∞
<”今日”の戦争と平和の語り部(鹿児島)情報>
<未来へつなぐ未来へのメッセージ 戦争を語り継ぐ集い・かごしま>
<かごしま未来の平和館プロジェクトブログ>
<鹿児島ユナイテッドFC 今日の情報>
<真偽確認 ファクトチェック・ナビ>
~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
デザインフェア2023
デザイン百覧会出展者募集!12日まで!

第30回記念かごしまデザインフェア2023
2022年11月12日(土)まで必着
「デザイン百覧会」出展者募集開始!
イラストレーターやデザイナー、様々なものづくりや教育
等の専門職、デザインに関心の高い企業・団体の皆さまは
もちろん、デザインに興味がある挑戦している方はどなた
でもご参加いただけます。皆さまのお申し込みを心よりお
待ちしております。

第30回記念かごしまデザインフェア2023
2022年11月12日(土)まで必着
「デザイン百覧会」出展者募集開始!
イラストレーターやデザイナー、様々なものづくりや教育
等の専門職、デザインに関心の高い企業・団体の皆さまは
もちろん、デザインに興味がある挑戦している方はどなた
でもご参加いただけます。皆さまのお申し込みを心よりお
待ちしております。
<会期>
2023年2月17日(金)~19日(日)
<会場>
かごしま県民交流センター2階大ホール他
<出展ブース募集数>
一般80/企業15(予定)
<出展料>
一般 販売あり:25,000円
一般 展示のみ:20,000円
企業(販売可):55,000円
【申込・問合せ先】
かごしまデザインフェア実行委員会[事務局]
鹿児島市城南町2-25 協同組合ドゥ・アート内
FAX 099-224-5096 TEL 090-3196-3991
https://kagoshimada.com/
https://www.facebook.com/KagoshimaDA
(HPより引用)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
大いに笑って、嫌な事、怒りに震える事が
あっても笑いとばしましょう!

「笑う会」は文字通り「笑う会」です。嫌なことがあっても
この会で少しでもイライラやモヤモヤを解消しましょう。
定例会は11月8日(火)
毎月第二火曜日 よかセンター7階 19:00~20:30
鹿児島市 勤労者交流センター (愛称:よかセンター)
鹿児島市中央町10番地キャンセ7階
http://www.yoka-center.jp/top.html
毎月第三土曜日 加世田会場 14:00~15:30
毎月第三日曜日 吉野会場 9:30~12:00
<連絡先>
笑いの会 黒田さん 090-3195-1026
主宰者にてお確かめください。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

思い出や記念の一つの提案
西郷銅像の周りで揚羽家さんの人力車は良くお見掛け
しておりました。観光する楽しみの一つとしてこの人
力車体験は貴重なものになると思います。誰かのため
のサプライズプレゼントも面白いのではと思います。
俥夫さんとの語らいもまた楽しみの一つになりますね。
(以下はHPより抜粋して掲載)
揚羽家は鹿児島市内をめぐる人力車です。生まれも育ち
も鹿児島の俥夫が、鹿児島の観光スポットをご案内しま
す。オリジナルコースを組み立てることも可能です。
ぜひご相談ください。

株式会社揚羽家
〒892-0834
鹿児島県鹿児島市南林寺町2-1 ツインプラザ南林寺 1F
TEL:099-811-5468
https://agehaya.com/
<30分コース>
1名様 ¥4,000(税込) 2名様 ¥5,000(税込)
A.中央駅→維新ふるさとの道→大久保像
B.照国神社→西郷像→御楼門→照国参拝
<45分コース>
1名様 ¥6,500(税込) 2名様 ¥7,500(税込)
A.照国神社→ウォーターフロント→照国神社
B.中央駅→維新ふるさとの道→照国神社
<60分コース>
1名様 ¥8,000(税込) 2名様 ¥10,000(税込)
A.照国神社→みなと大通り→石橋公園→ウォーターフロント
<編集部注>観光の末席に席を置くものとして、楽しみ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆TEL:099-811-5468
https://agehaya.com/
<30分コース>
1名様 ¥4,000(税込) 2名様 ¥5,000(税込)
A.中央駅→維新ふるさとの道→大久保像
B.照国神社→西郷像→御楼門→照国参拝
<45分コース>
1名様 ¥6,500(税込) 2名様 ¥7,500(税込)
A.照国神社→ウォーターフロント→照国神社
B.中央駅→維新ふるさとの道→照国神社
<60分コース>
1名様 ¥8,000(税込) 2名様 ¥10,000(税込)
A.照国神社→みなと大通り→石橋公園→ウォーターフロント
<編集部注>観光の末席に席を置くものとして、楽しみ
の一つとしてご紹介しておりますので、ご相談・ご要望な
どは直接揚羽家さんにお申し出やお問合せください。
鹿実ナインの礼儀正しさ
8月3日付け南日本新聞ひろば欄に54歳の男性教諭の方か
らの投稿です。夏の高校野球の鹿児島大会のダイジェストを
みていたら、試合前のあいさつから整然とした姿にほれぼれ
したようだ。
彼自身がろう学校の野球の顧問をしていて、挨拶や礼儀を重
点的に指導しているそうだ。そして、形だけでなく対戦相手へ
の敬意がないとあれ程のあいさつはできないと感服しています。
わたしもこのことは仕事上でも感じていて清々しいものを感じて
わたしもこのことは仕事上でも感じていて清々しいものを感じて
います。心からの行いは見ていても感じますからね。
∞∞∞∞∞ 今日の沁みるフレーズ SPECIAL ∞∞∞∞∞
「若者から若者へ」をテーマに、鹿児島県で平和活動に取り
組んでいます。戦争に関する情報収集•発信を行っています!
<戦争を語り継ぐ集い・かごしま>
未来へつなぐ未来へのメッセージ
<かごしま未来の平和館プロジェクト>
戦争の遺物・遺品・遺跡を通して平和を考える

クラブは、スポーツを通して地域に貢献し、鹿児島に関わ
世の中の注目される情報のファクトチェックはこちら

~~~~~~~~~~<編集方針>~~~~~~~~~
あなTOMOリレー通信はあくまで編集者である私個
人の見解ですので、記事中に感想や体験談を書いてあ
りますが、それはあくまで私個人の感想ですので、ご自
分が実際に体験してご理解を深めていただければと思
います。 編集・責任 野田洋一郎
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
∞∞∞∞∞ 今日の沁みるフレーズ SPECIAL ∞∞∞∞∞
身近にいる名もない人でも、世界にその名を知られている人でも、そ
の人が経験したことで語れる言葉があります。これまでご紹介したフ
レーズから選んでSPECIALとしてお送りします。
健康こそ本当の富。
いくら大金持ちでも、いくら身分のある人でも
健康を損ねていたら、価値ある人生と言えるで
しょうか。
<”今日”の戦争と平和の語り部(鹿児島)情報>いくら大金持ちでも、いくら身分のある人でも
健康を損ねていたら、価値ある人生と言えるで
しょうか。
「若者から若者へ」をテーマに、鹿児島県で平和活動に取り
組んでいます。戦争に関する情報収集•発信を行っています!


<戦争を語り継ぐ集い・かごしま>
未来へつなぐ未来へのメッセージ
<かごしま未来の平和館プロジェクト>
戦争の遺物・遺品・遺跡を通して平和を考える

クラブは、スポーツを通して地域に貢献し、鹿児島に関わ
る全ての人の「喜び」と「元気」を創造しています!
世の中の注目される情報のファクトチェックはこちら

~~~~~~~~~~<編集方針>~~~~~~~~~
あなTOMOリレー通信はあくまで編集者である私個
人の見解ですので、記事中に感想や体験談を書いてあ
りますが、それはあくまで私個人の感想ですので、ご自
分が実際に体験してご理解を深めていただければと思
います。 編集・責任 野田洋一郎
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あなTOMOリレー通信 (通巻第1460号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1459号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1458号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1457号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1456号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1454号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1459号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1458号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1457号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1456号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1454号)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。