2023年03月16日
あなTOMOリレー通信 (通巻第1446号)
▶▶▶ 今日からでも、少しでもやってみたり、考えてみたいこと
今週(3月12日~3月18日)のトライは・・・
日記がダメなら日誌をつけてみる
~∞~∞~∞~∞~本日のコンテンツ~∞~∞~∞~∞~
<一人で悩まないでコーナーver2>
あなTOMO編集部
シルバー110番
<ドナー登録者募集>
かごしま骨髄バンク推進連絡会議
あなたの応援が力になります
<南日本新聞から>
ゴミを拾う
∞∞∞ 今日の沁みるフレーズ SPECIAL ∞∞∞
<”今日”の戦争と平和の語り部(鹿児島)情報>
<未来へつなぐ未来へのメッセージ 戦争を語り継ぐ集い・かごしま>
<かごしま未来の平和館プロジェクトブログ>
<鹿児島ユナイテッドFC 今日の情報>
<真偽確認 ファクトチェック・ナビ>
~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
自分が自分を追い込んで、もしくは追い込まれて普通の
判断ができない展開になった時にちょっと思い出して欲
しいんです。あなた一人で悩まないで、聞いてくれただ
けでも自分自身の気持ちの整理がつくかもしれません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
高齢者やそのご家族の方々の
心配や悩みなどのご相談窓口

鹿児島シルバー110番

(シルバー110番チラシ一部抜粋)
[相談種別]
生活・福祉相談、健康・介護相談
[相談日]
生活・福祉相談 月~金 9:00~17:00
健康・介護相談 火・金 13:00~16:00
*いずれも祝日・年末年始(12/29~1/3を除く)
はご相談をお受けしておりません。
[電話でのご相談]
099-250-0110 0120-165270
[面接でのご相談]
鹿児島県社会福祉協議会 鹿児島シルバー110番
鹿児島市鴨池新町1-7 県社会福祉センター5階
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
あなたの応援が力になります

かごしま骨髄バンク推進連絡会議
https://kagoshimajmdp.wixsite.com/kgjmdp/
鹿児島の骨髄バンクのドナー登録を推進する団体と
して「かごしま骨髄バンク推進連絡会議」がありま
す。
ドナー登録していただくことで、白血病などを発症
されている方々の未来の扉を開くチャンスがひろが
ります。
■骨髄バンク説明員も募集しております。
(公財)日本骨髄バンク https://www.jmdp.or.jp/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ゴミを拾う
12月31日付け南日本新聞記者の目のコラムに目をやるとある
記者さんの心がけのことが書いてありました。それには、ごみス
テーションに行くまでの間のゴミを拾って歩くというもの。
わたしと同じ考えの人がいたと感激しました。なかなかゴミ拾いは
できなかったそうだが、気まずい思いからついにやりだしたそうです。
彼が言った拾うこととしない人もいるけど「その境界を越えるのは
さほど難しくない」という言葉にも頷きました。
わたしもほんのちょっとした気持ちからでしたから。難しく考えてい
わたしもほんのちょっとした気持ちからでしたから。難しく考えてい
なかったし、すれば気持ち良いし、ただそれだけです。
★新聞で「知る・学ぶ・考える・記録する・出会う」
日本の新聞一覧 - Wikipedia
∞∞∞∞∞ 今日の沁みるフレーズ SPECIAL ∞∞∞∞∞
「若者から若者へ」をテーマに、鹿児島県で平和活動に取り
組んでいます。戦争に関する情報収集•発信を行っています!
<戦争を語り継ぐ集い・かごしま>
未来へつなぐ未来へのメッセージ
<かごしま未来の平和館プロジェクト>
戦争の遺物・遺品・遺跡を通して平和を考える

クラブは、スポーツを通して地域に貢献し、鹿児島に関わ
世の中の注目される情報のファクトチェックはこちら

~~~~~~~~~~<編集方針>~~~~~~~~~
あなTOMOリレー通信はあくまで編集者である私個
人の見解ですので、記事中に感想や体験談を書いてあ
りますが、それはあくまで私個人の感想ですので、ご自
分が実際に体験してご理解を深めていただければと思
います。 編集・責任 野田洋一郎
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★新聞で「知る・学ぶ・考える・記録する・出会う」
日本の新聞一覧 - Wikipedia
∞∞∞∞∞ 今日の沁みるフレーズ SPECIAL ∞∞∞∞∞
身近にいる名もない人でも、世界にその名を知られている人でも、そ
の人が経験したことで語れる言葉があります。これまでご紹介したフ
レーズから選んでSPECIALとしてお送りします。
認識できるものは改善できる。
分かっている事項は改善の何らかの方向性が掴めるが、問題点・改
分かっている事項は改善の何らかの方向性が掴めるが、問題点・改
善点が不明だと解決しようがない。
<”今日”の戦争と平和の語り部(鹿児島)情報>「若者から若者へ」をテーマに、鹿児島県で平和活動に取り
組んでいます。戦争に関する情報収集•発信を行っています!


<戦争を語り継ぐ集い・かごしま>
未来へつなぐ未来へのメッセージ
<かごしま未来の平和館プロジェクト>
戦争の遺物・遺品・遺跡を通して平和を考える

クラブは、スポーツを通して地域に貢献し、鹿児島に関わ
る全ての人の「喜び」と「元気」を創造しています!
世の中の注目される情報のファクトチェックはこちら

~~~~~~~~~~<編集方針>~~~~~~~~~
あなTOMOリレー通信はあくまで編集者である私個
人の見解ですので、記事中に感想や体験談を書いてあ
りますが、それはあくまで私個人の感想ですので、ご自
分が実際に体験してご理解を深めていただければと思
います。 編集・責任 野田洋一郎
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あなTOMOリレー通信 (通巻第1460号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1459号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1458号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1457号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1456号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1454号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1459号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1458号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1457号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1456号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1454号)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。