2019年09月10日

令和元年9月10日(第163号)

アザマラ・クエスト
Miki Tourist社HPより転載

アザマラ・クエスト入港!

就航年:2007年  乗船人数:694名
総トン数:30,277トン  全長:180m
船籍:マルタ  航海速力:33km/h


9月12日(木) 入港8:00  出港17:00
船名 アザマラ・クエスト
マリンポートかごしま

*気候などの都合で予定が変更になる場合がある
のでご注意ください



以前、船内見学会に言った際に甲板上から桜島や
マリンポート全体を初めて眺めたんですが、そりゃ~
そりゃ気持ちがよかったです。

お見送りをする時はおもてなし隊が振るオレンジの
旗をふったりして・・・

さよなら~ グッバ~イ ツウワイチェ~~ン 
なんて叫んでいるうちに船がしずしずと進んでいき、客
船の通路にいた乗客が振る手が次第に見えなくなり、点
となります。
もう会うこともない人たちとの一時のコミュニケーション
です。


〒892-0814 鹿児島県鹿児島市本港新町3番地
鹿児島海外観光客受入協議会 事務局 電話:099-227-0111  




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2018音とあかりHP
画像はKCICのHPより転載
https://www.kcic.jp/event_report/30182


「音とあかりの散歩道2019」出演者決定

先日、「音とあかりの散歩道2019」の出演者が決定しまし
たというかごしま文化情報センター(KCIC)のHPの
ご案内がありました。音とあかりの散歩道は10月12日
(土)
に開催予定です。

あなたのご存じのアーティストがいらっしゃるのではない
でしょうか。普段みる美術館などとは異なる雰囲気のなか、
出演者が奏でる音や声の調べをご堪能ください。


昨年開催された「音とあかりの散歩道2018・ふるさとの
秋まつり」のYOUTUBE動画
https://www.youtube.com/watch?v=Mjzvf1X_FQ4


▼以下はKCICのHPより転載したものです。

「音とあかりの散歩道2019」出演者決定
募集していました「音とあかりの散歩道2019」の
出演者が決定しました!

市民参加型音楽劇ソラウタ(合唱・ダンス)
Y・G クワイア(ゴスペル)
女声合唱 なのはな
アンテポロー(合唱)
モゼーズ(ゴスペル)
Sparkle(ゴスペル)
VOICE SCRAMBLE(合唱)
木管5重奏L’allure(ラリュー)
Glanz(金管五重奏)
Liberal Brass(金管五重奏)
箏・フルートアンサンブル グループやよい
真珠(箏・フルート)
Link(フルート・ピアノ)
ヨッシーアイランド(ポップス・ジャズ)
Sun7go(スンナゴ)(ポップス)
アガルタ(ジャズ・ファンク)
TOMOE(ポップス・ジャズ)
国生バンド(洋楽)
Realdeal Music Orchestra(ジャズ)
リコーダーアンサンブル チェスト
Handbellers☆(ハンドベル)
鹿児島竹友会(尺八)
薩摩琵琶・天吹
福山 峰子(ポップス)
山下 豊(フォークソング)

以上の25組(順不同)です。
このほか、ゲスト出演や地域伝統芸能の披露も加え、
4会場であかりの演出の中、音楽の演奏等が繰り広
げられます。
出演会場、プロフィール等も随時紹介していきたい
と思いますので、お楽しみに!



∞∞∞∞∞ 今日の沁みるフレーズ 41 ∞∞∞∞∞
身近にいる名もない人でも、世界にその名を知られている人でも、その人
が経験したことで語れる言葉があります。ここでは敢えて、誰のフレーズ
なのかの名前はお出ししません。そんな言葉を集めてみました。

言いにくいことを言うのはパワーがいる。

どう言ったらわかってもらえるのか、間違った捉え方
をするんじゃないかと考えだしたら、前に進めません。
思い切って言ってみることで、新たな道が生まれます。
でも、この思いきるというのがパワーがいりますね。




~~~~~~~~~~<編集方針>~~~~~~~~~
あなTOMOリレー通信はあくまで編集者である私個
人の見解ですので、記事中に感想や体験談を書いてあ
りますが、それはあくまで私個人の感想ですので、ご自
分が実際に体験してご理解を深めていただければと思
います。      編集・責任  野田洋一郎
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~







同じカテゴリー(NPO法人 ゆめみなと鹿児島)の記事画像
あなTOMOリレー通信 (通巻第1457号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1447号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1444号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1442号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1438号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1436号)
同じカテゴリー(NPO法人 ゆめみなと鹿児島)の記事
 あなTOMOリレー通信 (通巻第1457号) (2023-03-27 00:00)
 あなTOMOリレー通信 (通巻第1447号) (2023-03-17 00:00)
 あなTOMOリレー通信 (通巻第1444号) (2023-03-14 00:00)
 あなTOMOリレー通信 (通巻第1442号) (2023-03-12 00:00)
 あなTOMOリレー通信 (通巻第1438号) (2023-03-08 00:00)
 あなTOMOリレー通信 (通巻第1436号) (2023-03-06 00:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
令和元年9月10日(第163号)
    コメント(0)