2019年04月20日
平成31年4月20日号(号外)
Ponちゃんの
世界一過酷と言われるサハラマラソン(Marathon
Des Sables)。1週間で約250km走るというモノ。
(写真は岩元みさ氏のブログより)

去る4月6日(土)2時からよかセンターの一室で
岩元みささんの講演会が“笑いの会”主催で開催さ
れ、その時に初めて直接お話をお聞きしました。
そんなパワーがどこにあるんだろうかと思える
ような華奢な体つきにはビックリ。
もともとスポーツウーマンだった彼女だけど、そ
の情熱はどこから?挑戦するってどういう気持ち?
とか色々な疑問がわきますが、そこに目標があれ
ば挑戦するという、極めてシンプルな動機を語って
います。
彼女のことは彼女が開設しているHPやフェイス
ブックで交流してみるのも手ですね。
それと共に、支援金集めも大事なことなので、彼女
の夢の応援団になって、一緒に夢を見ることができ
るのでは。鹿児島に元気を与えてくれる存在ですね。
岩元みさ氏のフェイスブック
https://www.facebook.com/misa.yanben
岩元みさ氏のHP
https://pon-iwamoto.jimdo.com/
~~~~~~~~<編集方針>~~~~~~~~~
あなTOMOリレー通信はあくまで編集者である私個
人の見解ですので、記事中に感想や体験談を書いてあ
りますが、それはあくまで私個人の感想ですので、ご自
分が実際に体験してご理解を深めていただければと思
います。 編集・責任 野田孝之
ナミビア、南アフリカ出発式
4月22日月曜日 午後7時
鹿児島市勤労者交流センター(よかセンター)
無料
Ponちゃんこと岩元みささん
がサハラマラソンに引き続きナミビアと南アフリカ
のマラソンに挑戦します!
世界一過酷と言われるサハラマラソン(Marathon
Des Sables)。1週間で約250km走るというモノ。
昨年(2018年)、それを達成されました。

去る4月6日(土)2時からよかセンターの一室で
岩元みささんの講演会が“笑いの会”主催で開催さ
れ、その時に初めて直接お話をお聞きしました。
そんなパワーがどこにあるんだろうかと思える
ような華奢な体つきにはビックリ。
もともとスポーツウーマンだった彼女だけど、そ
の情熱はどこから?挑戦するってどういう気持ち?
とか色々な疑問がわきますが、そこに目標があれ
ば挑戦するという、極めてシンプルな動機を語って
います。
彼女のことは彼女が開設しているHPやフェイス
ブックで交流してみるのも手ですね。
それと共に、支援金集めも大事なことなので、彼女
の夢の応援団になって、一緒に夢を見ることができ
るのでは。鹿児島に元気を与えてくれる存在ですね。
岩元みさ氏のフェイスブック
https://www.facebook.com/misa.yanben
岩元みさ氏のHP
https://pon-iwamoto.jimdo.com/
~~~~~~~~<編集方針>~~~~~~~~~
あなTOMOリレー通信はあくまで編集者である私個
人の見解ですので、記事中に感想や体験談を書いてあ
りますが、それはあくまで私個人の感想ですので、ご自
分が実際に体験してご理解を深めていただければと思
います。 編集・責任 野田孝之
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あなTOMOリレー通信 (通巻第1442号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1414号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1316号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1287号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1259号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1225号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1414号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1316号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1287号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1259号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1225号)
Posted by 野田洋一郎 at 12:00│Comments(0)
│笑いの会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。