2020年09月10日
令和2年9月10日(第529号)
~∞~∞~∞~∞~本日のコンテンツ~∞~∞~∞~∞~
<ごあんない>
鹿児島ジャズフェスティバル
2020鹿児島ジャズフェスティバルはオンラインステージにて もうすぐ!
<定例会>
かごしまベルマーク運動推進の会
ベルマーク仕分けで友達をつくろう
<登録者募集>
骨髄バンク
あさって日曜日は説明員がいます
<ごあんない>
KCIC
11日(金)ランチタイムコンサート
今日の沁みるフレーズ 407
~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~

https://bit.ly/3aeL1fw
2020鹿児島ジャズフェスティバル
参加される方は学生さんからシニアの方々まで幅広くされていて
皆さん真剣な中にも和気あいあいで仕分けをしていらっしゃいます。
なかなかコロナ禍で定例会も開催しずらい状況が続いています。
でも、お家でできる活動でもあります。そこが有難いですね。
この活動は東日本大震災を契機として、被災した子ども達支援を
目的に作られた任意のボランティア活動で、今ではベルマーク新聞
にも都度都度紹介されるなど、鹿児島という遠い地であっても被災
地の皆さんのことは忘れないというメッセージにもなっています。
◆ かごしまベルマーク運動推進の会
https://bellmark-kagoshima.jimdo.com/
★上記のような情報を探しています。
メール 2020anatomo@gmail.com 野田
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
あさって日曜日は説明員がいます

https://www.youtube.com/watch?v=xCu3zvtBloU
俳優の木下ほうかさんは骨髄を提供した方です。そのご縁で骨
髄バンクのアンバサダーとしても活躍しています。木下さんの
違った一面に出会えます。ご覧になってみてください。
★骨髄バンク説明員が待機しております。
[日 時] 9月12日(日)
[場 所] 献血ルーム天文館
◆イベント会場でもお受けする場合もありますが、常設会場とし
ては以下の通りです。
鹿児島県赤十字血液センター 鹿児島市鴨池新町1-5
099(257)3141
献血ルーム天文館 鹿児島市東千石町13-16天文館ビル2階
099(222)6511
https://www.bs.jrc.or.jp/bc9/kagoshima/index.html
(公財)日本骨髄バンク https://www.jmdp.or.jp/

毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿
児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラ
リー内でランチタイムコンサートを開催いたします。
無料でどなたでもご覧いただけます。
時間 毎週金曜日 12時20分~12時50分
会場 市民アートギャラリー
~~~~~~~~~~<編集方針>~~~~~~~~~
あなTOMOリレー通信はあくまで編集者である私個
人の見解ですので、記事中に感想や体験談を書いてあ
りますが、それはあくまで私個人の感想ですので、ご自
分が実際に体験してご理解を深めていただければと思
います。 編集・責任 野田洋一郎
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<ごあんない>
鹿児島ジャズフェスティバル
2020鹿児島ジャズフェスティバルはオンラインステージにて もうすぐ!
<定例会>
かごしまベルマーク運動推進の会
ベルマーク仕分けで友達をつくろう
<登録者募集>
骨髄バンク
あさって日曜日は説明員がいます
<ごあんない>
KCIC
11日(金)ランチタイムコンサート
今日の沁みるフレーズ 407
~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~

https://bit.ly/3aeL1fw
2020鹿児島ジャズフェスティバル
はオンラインステージにてもうすぐ!
鹿児島ジャズフェスティバルは、オーセンティックなジャズに
鹿児島ジャズフェスティバルは、オーセンティックなジャズに
こだわったアーティストラインアップと、ここでしか聞けない組
み合わせという、希少かつ価値あるステージを、スポンサー
とサポーターの皆様の協力のもと、入場無料にて開催してき
ました。
今年は世界中どこからでも、無料で視聴することができる
オンラインフェスティバルとして開催いたします。
音楽の力と明るい
未来を信じる皆様と共に。
(以上HPより)
2020年9月12日13日オンライン開催
https://kagoshimajazzfestival.com/
◆ 鹿児島ジャズフェスティバル実行委員会
〒892-0833 鹿児島市松原町2-7 B1F
tel|099-297-5859 fax|099-833-3590
mail|mail@kagoshimajazzfestival.com
https://www.kagoshimajazzfestival.com/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ベルマーク仕分けで友達をつくろう
こんにちは、「かごしまベルマーク運動推進の会」です。
毎月第2土曜日の13時から15時、鹿児島市山下町にある鹿児島市
社会福祉協議会ボランティアセンターのロビーにてベルマークの仕
分け作業をしています。
マイカップ持参で行ってみよう!
今月 9月12日(土)がいつもの定例会となっていますが、中止となる
2020年9月12日13日オンライン開催
https://kagoshimajazzfestival.com/
◆ 鹿児島ジャズフェスティバル実行委員会
〒892-0833 鹿児島市松原町2-7 B1F
tel|099-297-5859 fax|099-833-3590
mail|mail@kagoshimajazzfestival.com
https://www.kagoshimajazzfestival.com/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ベルマーク仕分けで友達をつくろう
こんにちは、「かごしまベルマーク運動推進の会」です。
毎月第2土曜日の13時から15時、鹿児島市山下町にある鹿児島市
社会福祉協議会ボランティアセンターのロビーにてベルマークの仕
分け作業をしています。
マイカップ持参で行ってみよう!
今月 9月12日(土)がいつもの定例会となっていますが、中止となる
可能性があります。今後の推移をみてから南日本新聞のひろば
欄にて開催予告をしてまいります。宜しくお願い致します。
参加される方は学生さんからシニアの方々まで幅広くされていて
皆さん真剣な中にも和気あいあいで仕分けをしていらっしゃいます。
なかなかコロナ禍で定例会も開催しずらい状況が続いています。
でも、お家でできる活動でもあります。そこが有難いですね。
この活動は東日本大震災を契機として、被災した子ども達支援を
目的に作られた任意のボランティア活動で、今ではベルマーク新聞
にも都度都度紹介されるなど、鹿児島という遠い地であっても被災
地の皆さんのことは忘れないというメッセージにもなっています。
◆ かごしまベルマーク運動推進の会
https://bellmark-kagoshima.jimdo.com/
*イオン鴨池店に行くと、鴨池小学校と中郡小学校の
ベルマーク収集用のケースがサービスカウンターに設置して
あります。お買い物のおついでにどうぞ
★上記のような情報を探しています。
メール 2020anatomo@gmail.com 野田
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
あさって日曜日は説明員がいます

https://www.youtube.com/watch?v=xCu3zvtBloU
俳優の木下ほうかさんは骨髄を提供した方です。そのご縁で骨
髄バンクのアンバサダーとしても活躍しています。木下さんの
違った一面に出会えます。ご覧になってみてください。
★骨髄バンク説明員が待機しております。
[日 時] 9月12日(日)
[場 所] 献血ルーム天文館
◆イベント会場でもお受けする場合もありますが、常設会場とし
ては以下の通りです。
鹿児島県赤十字血液センター 鹿児島市鴨池新町1-5
099(257)3141
献血ルーム天文館 鹿児島市東千石町13-16天文館ビル2階
099(222)6511
https://www.bs.jrc.or.jp/bc9/kagoshima/index.html
(公財)日本骨髄バンク https://www.jmdp.or.jp/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ランチタイムコンサートご案内
毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿
児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラ
リー内でランチタイムコンサートを開催いたします。
無料でどなたでもご覧いただけます。
時間 毎週金曜日 12時20分~12時50分
会場 市民アートギャラリー
日時 9月11日(金曜日)
~第598回~9月11日(金)
出 演:ノンキー山田(ウクレレ、ギター)
曲 目:フラガール
見上げてごらん夜の星を
パイプライン ほか
出典:KCICかごしま文化情報センターHPより
https://www.kcic.jp/music/
ランチタイムコンサートファンの皆様に以下のお知
らせがあります。新型コロナ対策として諸点で観覧
の皆様にお願い致しています。KCICからのお知らせ
が直前の場合がございますので、ご留意ください。
(以下はHPより)
当面の間、コンサートを鑑賞される方は以下の点に注意
をお願いいたします。
・具合の悪い方、過去2週間以内に発熱や感冒症状で
受診や服薬等した方は、鑑賞をお控えくださいます
ようお願いします。
・鑑賞される方を20人程度に制限させていただきま
す。立ち見はお断りいたします。
・消毒液を配置しますので、コンサートの鑑賞前後に手
指の消毒をお願いします。
・マスクの着用をお願いします。マスクやハンカチなど
口と鼻を覆うものをお持ちでない場合は、鑑賞をお断
りする場合があります。
・咳エチケットの励行をお願いします。
・会場内での対面での会話はご遠慮ください。
・コンサート終了時のアンコールの発声はお控えください。
・入場の際は、「参加者カード」の記入(氏名、連絡先等)に
ご協力下さい。
※新型コロナウイルス感染症防止のため、急きょ中止とさせ
ていただくことがあります。
∞∞∞∞∞ 今日の沁みるフレーズ 407 ∞∞∞∞∞
~第598回~9月11日(金)
出 演:ノンキー山田(ウクレレ、ギター)
曲 目:フラガール
見上げてごらん夜の星を
パイプライン ほか
出典:KCICかごしま文化情報センターHPより
https://www.kcic.jp/music/
ランチタイムコンサートファンの皆様に以下のお知
らせがあります。新型コロナ対策として諸点で観覧
の皆様にお願い致しています。KCICからのお知らせ
が直前の場合がございますので、ご留意ください。
(以下はHPより)
当面の間、コンサートを鑑賞される方は以下の点に注意
をお願いいたします。
・具合の悪い方、過去2週間以内に発熱や感冒症状で
受診や服薬等した方は、鑑賞をお控えくださいます
ようお願いします。
・鑑賞される方を20人程度に制限させていただきま
す。立ち見はお断りいたします。
・消毒液を配置しますので、コンサートの鑑賞前後に手
指の消毒をお願いします。
・マスクの着用をお願いします。マスクやハンカチなど
口と鼻を覆うものをお持ちでない場合は、鑑賞をお断
りする場合があります。
・咳エチケットの励行をお願いします。
・会場内での対面での会話はご遠慮ください。
・コンサート終了時のアンコールの発声はお控えください。
・入場の際は、「参加者カード」の記入(氏名、連絡先等)に
ご協力下さい。
※新型コロナウイルス感染症防止のため、急きょ中止とさせ
ていただくことがあります。
∞∞∞∞∞ 今日の沁みるフレーズ 407 ∞∞∞∞∞
身近にいる名もない人でも、世界にその名を知られている人でも、その人
が経験したことで語れる言葉があります。ここでは敢えて、誰のフレーズ
なのかの名前はお出ししません。そんな言葉を集めてみました。
結果を出している人はみな、欲や反骨心が大きい。
結果を残すには何かの強いパワーが必要です。。その
源になるのは“欲望”だったり“負けてられるか”と
いう反骨精神だったりします。
結果を出している人はみな、欲や反骨心が大きい。
結果を残すには何かの強いパワーが必要です。。その
源になるのは“欲望”だったり“負けてられるか”と
いう反骨精神だったりします。
~~~~~~~~~~<編集方針>~~~~~~~~~
あなTOMOリレー通信はあくまで編集者である私個
人の見解ですので、記事中に感想や体験談を書いてあ
りますが、それはあくまで私個人の感想ですので、ご自
分が実際に体験してご理解を深めていただければと思
います。 編集・責任 野田洋一郎
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あなTOMOリレー通信 (通巻第1453号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1446号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1439号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1432号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1425号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1420号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1446号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1439号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1432号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1425号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1420号)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。