2021年08月30日
令和3年8月30日号(第883号)
<写真募集>
NPO法人 犬猫と共生できる社会をめざす会鹿児島
2022年版チャリティーカレンダー写真募集!
<イベントカレンダーごあんない>
かごしま環境未来館
かごしま環境未来館のイベントカレンダーで
開催されるイベントを確認しよう
<エキストラ募集>
かごしまフィルムオフィス
最近の「かごしまフィルムオフィス」メールマガジン事情
<毎週配信企画>
岩元みさ
Ponちゃんの成長記録VOL..21
話題のピクトグラム! 爆笑!
<南日本新聞から>
スマイルひろば
今日の沁みるフレーズ 761
あなたもできる 今日のSDGsアクション
<鹿児島ユナイテッドFC 今日の情報>
~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~
2022年版チャリティーカレンダー写真募集!

しっぽのある天使たち2022年版
チャリティーカレンダー写真募集
自慢の愛犬・愛猫の写真を募集しています。
詳しい情報はインスタグラムに掲載しています。
Keepalive_kagoshima にて
以下は一部内容を引用してお送りします。
<申込方法>
メールでお送りください。
Kagoshima_soraneko@yahoo.co.jp
<応募締切>
2021年9月12日(日)
カレンダーに採用については9月15~20日にメールにて
お知らせします。
◆ 飼い主探しの会
原則 毎月 2・3・4の日曜日 10時~15時
鹿児島市松山通り リンクビル9F (鹿児島市呉服町1-18)
ご来場ください。(携帯電話: 090-8760-2092)
◇ 犬猫と共生できる社会をめざす会鹿児島
HP https://www.dog-cat-kagoshima.org/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
自慢の愛犬・愛猫の写真を募集しています。
詳しい情報はインスタグラムに掲載しています。
Keepalive_kagoshima にて
以下は一部内容を引用してお送りします。
<申込方法>
メールでお送りください。
Kagoshima_soraneko@yahoo.co.jp
<応募締切>
2021年9月12日(日)
カレンダーに採用については9月15~20日にメールにて
お知らせします。
◆ 飼い主探しの会
原則 毎月 2・3・4の日曜日 10時~15時
鹿児島市松山通り リンクビル9F (鹿児島市呉服町1-18)
「飼い主探しの会」は諸事情で開催日・場所が変更になる
場合がございます。ホームページや電話にてご確認のうえご来場ください。(携帯電話: 090-8760-2092)
◇ 犬猫と共生できる社会をめざす会鹿児島
HP https://www.dog-cat-kagoshima.org/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
かごしま環境未来館のイベントカレンダー
で開催されるイベントを確認しよう

https://www.kagoshima-miraikan.jp/event/
主催者の都合により、開場時刻、入場方法等が変更される
ことがあります。詳しくは、それぞれの主催者へお問い合
せください。

<問合せ・お申込み>
〒890-0041
鹿児島県鹿児島市城西2丁目1番5号 かごしま環境未来館内
かごしま環境未来財団 かごしま環境未来館
TEL : 099-806-6666
FAX : 099-806-8000
e-mail :kankyo@kagoshima-miraikan.jp
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
最近の「かごしまフィルムオフィス」

https://www.kagoshima-miraikan.jp/event/
主催者の都合により、開場時刻、入場方法等が変更される
ことがあります。詳しくは、それぞれの主催者へお問い合
せください。

<問合せ・お申込み>
〒890-0041
鹿児島県鹿児島市城西2丁目1番5号 かごしま環境未来館内
かごしま環境未来財団 かごしま環境未来館
TEL : 099-806-6666
FAX : 099-806-8000
e-mail :kankyo@kagoshima-miraikan.jp
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
最近の「かごしまフィルムオフィス」
メールマガジン事情
最近の「かごしまフィルムオフィス」から流れてくるメール
マガジンの情報ではこんなものがあります。
★日本TV 世界の果てまでイッテQ ロケ情報募集
外国人芸人が困っている人のお手伝いをするという企画
・・・ロケをするのに情報が欲しいというもの。こう
いったことは地元の人じゃないとわかりません。
★TBSテレビ「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」
内の「奇跡の60秒」という企画にて阿部寛さんに会
いたい人大募集!
・・・モニタリングは良く見る番組ですが、こんな依
頼もあるのですね。
★TBS『バナナマンのせっかくグルメ』からの依頼です。
鹿児島でのロケになります。鹿児島市にあるオススメ
のお取り寄せのお店アンケートです。
・・・このバナナマンも良く見る番組の一つですが、地
元のロケともなるとごひいきのお店、自分の舌にあった
お店を紹介するチャンスですね。
このように、テレビ局が情報を欲しがっているというの
が最近のフィルムオフィスからのメルマガでわかります
ね。面白いネタをこちらから提供するというのも面白い
かもしれませんね。
NPO法人かごしまフィルムオフィス
住所 : 〒892-0822 鹿児島市泉町10-10
営業時間 : 平日9:30~17:30
電話:099−208−0711 090−8910−2505(時間外)
FAX:099-216-8624
http://kagoloca.jp/
E-Mail:info@k-foffice.com
かごしまフィルムオフィスのFacebookサイト
https://www.facebook.com/kagoshimafilmoffice/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
Ponちゃんの成長記録VOL.21
話題のピクトグラム! 爆笑!

https://youtu.be/-_TIlFSJmcQ
話題のピクトグラム! 爆笑!
第21回目の今日はどんな成長記録をかたってくれますで
しょうか。
2020東京オリンピックのピクトグラムをPonちゃんが
表現しています。とてもよくできてますね。言葉は通じな
くても、絵を見ればわかるこのピクトグラムの良さを感じ
ます。
岩元みさFacebook
https://www.facebook.com/pon.iwamoto?redirect=false
走る冒険家Ponちゃん公式チャンネル

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
スマイルひろば
7月5日付け南日本新聞ひろば欄に小学2年の男子の投稿
最近の「かごしまフィルムオフィス」から流れてくるメール
マガジンの情報ではこんなものがあります。
★日本TV 世界の果てまでイッテQ ロケ情報募集
外国人芸人が困っている人のお手伝いをするという企画
・・・ロケをするのに情報が欲しいというもの。こう
いったことは地元の人じゃないとわかりません。
★TBSテレビ「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」
内の「奇跡の60秒」という企画にて阿部寛さんに会
いたい人大募集!
・・・モニタリングは良く見る番組ですが、こんな依
頼もあるのですね。
★TBS『バナナマンのせっかくグルメ』からの依頼です。
鹿児島でのロケになります。鹿児島市にあるオススメ
のお取り寄せのお店アンケートです。
・・・このバナナマンも良く見る番組の一つですが、地
元のロケともなるとごひいきのお店、自分の舌にあった
お店を紹介するチャンスですね。
このように、テレビ局が情報を欲しがっているというの
が最近のフィルムオフィスからのメルマガでわかります
ね。面白いネタをこちらから提供するというのも面白い
かもしれませんね。
NPO法人かごしまフィルムオフィス
住所 : 〒892-0822 鹿児島市泉町10-10
営業時間 : 平日9:30~17:30
電話:099−208−0711 090−8910−2505(時間外)
FAX:099-216-8624
http://kagoloca.jp/
E-Mail:info@k-foffice.com
かごしまフィルムオフィスのFacebookサイト
https://www.facebook.com/kagoshimafilmoffice/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
Ponちゃんの成長記録VOL.21
話題のピクトグラム! 爆笑!

https://youtu.be/-_TIlFSJmcQ
話題のピクトグラム! 爆笑!
第21回目の今日はどんな成長記録をかたってくれますで
しょうか。
2020東京オリンピックのピクトグラムをPonちゃんが
表現しています。とてもよくできてますね。言葉は通じな
くても、絵を見ればわかるこのピクトグラムの良さを感じ
ます。
岩元みさFacebook
https://www.facebook.com/pon.iwamoto?redirect=false
走る冒険家Ponちゃん公式チャンネル

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
スマイルひろば
7月5日付け南日本新聞ひろば欄に小学2年の男子の投稿
がありました。有効活用されていなかったスペースをきれい
にして、そして先生にもテーブルを修理したりペンキをぬって
もらったりしながら活用することになりました。
そこに行くとニコニコするということから「スマイルひろば」と名
付けました。きっとみんなで整備したことが思い出となってい
るからなんでしょう。
あなたにとっての「スマイルひろば」はどこでしょうか。私
は何といっても自宅でしょうか。
∞∞∞∞∞ 今日の沁みるフレーズ 761 ∞∞∞∞∞
身近にいる名もない人でも、世界にその名を知られている人でも、その人
が経験したことで語れる言葉があります。ここでは敢えて、誰のフレーズ
なのかの名前はお出ししません。そんな言葉を集めてみました。
1%の積み重ねは100%を超える
ほんのちょっとのことでも長くやっていると凄いことになるのは
1%の積み重ねは100%を超える
ほんのちょっとのことでも長くやっていると凄いことになるのは
経験するところですね。1%1%と毎日やり続けることは至難
の業ですけど。

◆ 溜まりがちな紙袋でオシャレで気に入ったものは
パッチワークみたいに張り合わせて本棚のカーテン代わ
りにする。
あなたのエコや明日につながるアイデアを募集しています。
このコーナーでご紹介します。
*このコーナーは毎週月曜日にお送りします。

クラブは、スポーツを通して地域に貢献し、鹿児島に関わ
る全ての人の「喜び」と「元気」を創造しています!
~~~~~~~~~~<編集方針>~~~~~~~~~
あなTOMOリレー通信はあくまで編集者である私個
人の見解ですので、記事中に感想や体験談を書いてあ
りますが、それはあくまで私個人の感想ですので、ご自
分が実際に体験してご理解を深めていただければと思
います。 編集・責任 野田洋一郎
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あなTOMOリレー通信 (通巻第1436号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1427号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1421号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1418号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1401号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1400号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1427号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1421号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1418号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1401号)
あなTOMOリレー通信 (通巻第1400号)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。