2019年06月20日
令和元年6月20日(第81号)
あさっては触れてみて、
感じてみて、
思いを共にして
「戦争を語り継ぐ集い」の会
が6月22日(土)かごしま市民福祉プラザ5階
で開催されます。
この会はシベリア抑留体験者の方々を中心に
当時のお話を聞く会を開催しておりますが、最近
はそれ以外の戦争当時の思いや、戦争にまつわる
話を市内外の方々からお話をお聞きしています。
やっぱり、体験された方のお話は重いですし、思い
出したくはない自分の歴史を話してくれるという
勇気にいつも感動しています。
それ以外に当時使用された満州の切手などの
実物展示など当時の様子がわかるような展示も
過去に企画されました。あさって22日は戦争時
の遺物の一部の展示があります。
6月22日(土曜日)午前10時~12時
かごしま市民福祉プラザ5階中会議室

●戦後80年過去・現在・未来
戦争の遺物・遺品展示イベント(2025年開催を企画中)
戦後80年を迎えた時点で,もう一度戦争を見つめる・見
直すためのイベントを企画しています。
出品するための戦争に関連する遺物・遺品を集めています。
また、貸出や複製しても良いという方がいらしたらご一
報ください。また、そのモノの持つエピソードもあればそ
れも伺います。
<連絡先>
Will62y@gmail.com 090-7440-0510
野田まで(できましたらメールでお願いします。)
~~~~~~~~~~<編集方針>~~~~~~~~~
あなTOMOリレー通信はあくまで編集者である私個
人の見解ですので、記事中に感想や体験談を書いてあ
りますが、それはあくまで私個人の感想ですので、ご自
分が実際に体験してご理解を深めていただければと思
います。 編集・責任 野田洋一郎
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~