スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2019年06月27日

令和元年6月27日(第88号)

宝山ホール劇場スタッフ事始め


宝山ホールHP

先日、劇場スタッフとしてのボランティア依頼がき
ました。私のスタッフとしての初仕事になります。
その初仕事となるのが7月3日(水)若葉コンサート
という催しになります。

なぜそのスタッフに応募したのかって言う方もいる
でしょうね。
それは、舞台裏ってどんなドラマがあるんだろうと
いう興味からでした。

舞台裏、内緒話、隠れ家、ここだけの話・・・
このワードを聞いたらどうでしょう、聞き耳たてたく
なりませんか。

その分野分野で趣がことなります。雰囲気はもちろん
変わります。非日常体験をするというのは生活にスパ
イスを放り込むようなものじゃないかなと思う。

このスタッフ募集は今年の登録分は終わったので、興味
のある方は来年の登録までお待ちください。

2019若葉コンサートチラシ

この若葉コンサートは宝山ホールの親組織である鹿児島
県文化振興財団にアーティストの方々が音楽を中心とし
アーティストバンク(若手芸術家支援プロジェクト)
というピアノなどの楽器、舞踊などをされる若手をバン
クに登録してもらい、その活動を支援する目的で作られ
たもので、その方々のパフォーマンスの披露の場となる
コンサートです。そのため、低料金で上質な公演を鑑賞
することができます。
では、若葉コンサートの会場でお待ちしています。


宝山ホール(鹿児島県文化センター)
http://houzanhall.com/

~~~~~~~~~~<編集方針>~~~~~~~~~
あなTOMOリレー通信はあくまで編集者である私個
人の見解ですので、記事中に感想や体験談を書いてあ
りますが、それはあくまで私個人の感想ですので、ご自
分が実際に体験してご理解を深めていただければと思
います。        編集・責任  野田洋一郎
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


  


Posted by 野田洋一郎 at 00:00Comments(0)宝山ホール