スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2019年05月06日

令和元年5月6日(第36号)

“かごしま夢舞台”
自分たちの世界を皆様へ
お届けするチャンス

舞台で披露するチャンスに恵まれないという
アーティストの方々の嘆きを聞いたことがあり
ます。

2019夢舞台ちらし
自分たちの世界を見てほしい。
自分たちの活動に愛着や誇りをもって
いればいるほど・・・

そう感じている方々がいらっしゃるのではと思います。
そんな悩みを解決してくれるかもしれないチャンス
を宝山ホールが用意しています。
宝山ホールではほぼ毎年企画している事業です。

今日から数えて申し込み締め切りまで14日です。

<かごしま夢舞台支援事業とは>
鹿児島県内に活動拠点を置くアマチュアの劇団や舞踊団体、
オーケストラ、吹奏楽、コーラスなど音楽団体で、これま
でいろいろな事情などから、大舞台で上演する機会に恵まれ
ないアマチュア団体に、宝山ホールでの発表の機会を提供す
る事業です。(宝山ホールHPより)


【公演時期】2020年1月~3月
【応募締切】2019年5月19日(日)
【お問い合わせ】
宝山ホール(鹿児島県文化センター)
〒892-0816 鹿児島市山下町5-3 宝山ホール 企画事業課
TEL:099-223-4221 / FAX:099-223-2503
http://www.houzanhall.com/

~~~~~~~~~~<編集方針>~~~~~~~~~
あなTOMOリレー通信はあくまで編集者である私個
人の見解ですので、記事中に感想や体験談を書いてあ
りますが、それはあくまで私個人の感想ですので、ご自
分が実際に体験してご理解を深めていただければと思
います。      編集・責任  野田洋一郎
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


  


Posted by 野田洋一郎 at 00:00Comments(0)宝山ホール