2019年05月17日
令和元年5月17日(第47号)
みんなに優しいアロマ
アロマ講座がかごしま環境未来館で開催されます。
芳香や香りを意味するアロマは今では色々な分野
で頻繁に出てきます。
ただし、科学的に生み出した芳香ではなく植物由
来のアロマの方が芳香オンチにならないという話
私は精神衛生的な面でのアロマの講座を受けたこ
自然植物由来のアロマとわたしたちの身の周り
との繋がりのお話とこれから迎える夏を快適に
すごすために、自然由来のみんなに優しいアロ
マでスプレーとボディパウダーの2品を作りま
す。(虫よけ・暑さ対策・エチケットの中から選
んで作ります。)(かごしま環境未来館HPより)

かごしま環境未来館
5月26日(日)申込締切
~~~~~~~~~~<編集方針>~~~~~~~~~
あなTOMOリレー通信はあくまで編集者である私個
人の見解ですので、記事中に感想や体験談を書いてあ
りますが、それはあくまで私個人の感想ですので、ご自
分が実際に体験してご理解を深めていただければと思
います。 編集・責任 野田洋一郎
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アロマ講座がかごしま環境未来館で開催されます。
芳香や香りを意味するアロマは今では色々な分野
で頻繁に出てきます。
ただし、科学的に生み出した芳香ではなく植物由
来のアロマの方が芳香オンチにならないという話
を聞いたことがあります。
とがありますが、まさに“癒される”ひと時で
した。
との繋がりのお話とこれから迎える夏を快適に
すごすために、自然由来のみんなに優しいアロ
マでスプレーとボディパウダーの2品を作りま
す。(虫よけ・暑さ対策・エチケットの中から選
んで作ります。)(かごしま環境未来館HPより)

◆みんなに優しいアロマ
6月5日(水)10時~12時かごしま環境未来館
5月26日(日)申込締切
*詳しくはHPで応募要領をご確認ください。
かごしま環境未来館
https://www.kagoshima-miraikan.jp/
〒890-0041
鹿児島県鹿児島市城西2丁目1番5号 かごしま環境未来館内
かごしま環境未来財団
TEL : 099-806-6666
FAX : 099-806-8000
e-mail :kankyo@kagoshima-miraikan.jp
開館時間 9時30分~21時 日曜日、休日は 18時まで
休館日:月曜日(休日の場合はその翌平日12月29日~1月3日)
~~~~~~~~~~<編集方針>~~~~~~~~~
あなTOMOリレー通信はあくまで編集者である私個
人の見解ですので、記事中に感想や体験談を書いてあ
りますが、それはあくまで私個人の感想ですので、ご自
分が実際に体験してご理解を深めていただければと思
います。 編集・責任 野田洋一郎
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~