スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2019年05月25日

令和元年5月25日(第55号)

アジアん・鹿児島の主役はあなたです!
  アジアん・鹿児島2019 
      ボランティアスタッフ募集

「いきなり主役はあなたです・・・と言われても」

そうお思いのあなた・・・

そうです。こんな経験はめったにできません。


アジアの青少年が鹿児島に集結!

1019日・20日◆

今年もいよいよ「アジアん・鹿児島」の活動がはじまります。

アジア各国・地域の伝統舞踊、民族楽器、合唱など楽しいプ
ログラムが盛りだくさんのアジアん・鹿児島。



そして…このイベントの舞台裏には、鹿児島の青少年ボラン
ティアスタッフの皆さんによる「もう一つの舞台」があります。
開催に向けた企画や準備・当日の運営等、若いみなさんの
センスとアイディアで、アジアん・鹿児島を成功させましょう。
           (以上 鹿児島市国際交流財団HPより)

アジアん・鹿児島の主役はあなたです!


私は残念ながら、ボランティアには残念ながら、参加でき
ない年齢なので諦めますが、中学生から25歳くらいまで
の方ならボランティア応募できるようです。
実に羨ましい・・・と嘆いても仕方ありませんが、
ともかくそうは経験できないことを経験体験できますので、
思い出作りに運営手法を学びたいという方も注目ですね。


詳しい応募要領はHPで確認ください。
応募締め切りは あと4日後です
5月28日(火)です。それ~~~!

【申込み先、問合わせ先】
かごしまアジア青少年芸術祭実行委員会 

(公益財団法人鹿児島市国際交流財団内)
892-0816 鹿児島市山下町15番1号
TEL
099-226-5931  FAX099-239-9258
E-mail
kokusai@kiex.jp

http://www.kiex.jp/category/cat-event/

 

 

~~~~~~~~~~<編集方針>~~~~~~~~~
あなTOMOリレー通信はあくまで編集者である私個
人の見解ですので、記事中に感想や体験談を書いてあ
りますが、それはあくまで私個人の感想ですので、ご自
分が実際に体験してご理解を深めていただければと思
います。      編集・責任  野田洋一郎


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 


  


Posted by 野田洋一郎 at 00:00Comments(0)鹿児島市国際交流財団