2022年05月19日
あなTOMOリレー通信 (通巻第1145号)
<動画でつづる>
JAXA
1分でわかる"次世代の飛行機"
<受講者募集>
鹿児島市社会福祉協議会
ボランティア入門講座 傾聴ボランティア 受講者募集!
<天文館まちゼミごあんない>
「鹿児島天文館まちゼミ」実行員会事務局
天文館まちゼミあんない Vol.9(連続13回シリーズ)
<ごあんない>
まち歩き観光ステーション
ぶらりガチャ登場!
<南日本新聞から>
目指す人生
∞∞∞ 今日の沁みるフレーズ SPECIAL ∞∞∞
<”今日”の戦争と平和の語り部(鹿児島)情報>
<未来へつなぐ未来へのメッセージ 戦争を語り継ぐ集い・かごしま>
<かごしま未来の平和館プロジェクト情報>
<鹿児島ユナイテッドFC 今日の情報>
~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~
1分でわかる"次世代の飛行機"

https://youtu.be/ryqNvxCbxWg
JAXAのホームページ内コーナーの「ファン!ファン!JAXA!」
より、1分でわかる”次世代の飛行機”という動画が公開されてい
ますのでご覧ください。これからの未来が垣間見れます。
(提供 JAXA)
JAXA https://www.jaxa.jp/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

(チラシの一部を転載)
ボランティア入門講座
傾聴ボランティア 受講者募集!
【日 時】
第一回目 令和4年6月 2日(木) 内容 「傾聴とは」
第二回目 令和4年6月15日(水) 内容 「傾聴の基本」
第三回目 令和4年7月 1日(金) 内容 「傾聴の技術」
(1回のみの参加もできます。)
時間 各々 13:30~15:00
【場 所】 かごしま市民福祉プラザ5階 中会議室
講師: NPO法人 かごしまメンタルパートナー協会
理事 原田智子氏
【定 員】 30名程度(先着順) 受講は無料
【日 時】
第一回目 令和4年6月 2日(木) 内容 「傾聴とは」
第二回目 令和4年6月15日(水) 内容 「傾聴の基本」
第三回目 令和4年7月 1日(金) 内容 「傾聴の技術」
(1回のみの参加もできます。)
時間 各々 13:30~15:00
【場 所】 かごしま市民福祉プラザ5階 中会議室
講師: NPO法人 かごしまメンタルパートナー協会
理事 原田智子氏
【定 員】 30名程度(先着順) 受講は無料
第一回目の締め切り 5月30日(月)
申込についての詳しい内容はチラシをご覧になるか、お問合
せ先にお尋ねください。
<お申込み・お問合せ>
〒892-0816
鹿児島市山下町 15-1 かごしま市民福祉プラザ 4 階
鹿児島市社会福祉協議会 ボランティアセンター4階
担当:俣野さん
TEL 099-221-6072 FAX 099-221-6075
https://www.dondon-net.or.jp/
(注:チラシの内容を一部引用転載しております。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
天文館まちゼミあんない
Vol.9(連続13回シリーズ)
いつも楽しませてもらったり、為になったり、
以下はHPより転載・引用しております。

「第11回鹿児島天文館まちゼミ」
まちゼミとはお店の方が講師となって、専門知識やプロのコツ
を無料で教える小人数のミニ講座です。60分から90分で程
度のゼミでお客様に役立つことで「お店」と「まち」のファンづく
りを目指します。「コロナ感染対策」も万全を期します。是非、ご
参加下さい。(今まで最高の71講座)
13日連続で毎日6講座程度をご紹介します。詳し
くはHPにてご確認ください。お申込みは講座ごと
の決められた電話番号にてお願い致します。
13日連続で毎日6講座程度をご紹介します。詳しくはHPにて
ご確認ください。お申込みは講座ごとの決められた電話番号に

いつも楽しませてもらったり、為になったり、
人とのふれあいがあったりと感謝しています。
今回もお世話になることにしました!
以下はHPより転載・引用しております。

「第11回鹿児島天文館まちゼミ」
まちゼミとはお店の方が講師となって、専門知識やプロのコツ
を無料で教える小人数のミニ講座です。60分から90分で程
度のゼミでお客様に役立つことで「お店」と「まち」のファンづく
りを目指します。「コロナ感染対策」も万全を期します。是非、ご
参加下さい。(今まで最高の71講座)
13日連続で毎日6講座程度をご紹介します。詳し
くはHPにてご確認ください。お申込みは講座ごと
の決められた電話番号にてお願い致します。
13日連続で毎日6講座程度をご紹介します。詳しくはHPにて
ご確認ください。お申込みは講座ごとの決められた電話番号に
てお願い致します。

<お問合せ>
「鹿児島天文館まちゼミ」実行員会事務局
TEL/099-222-7891(平日10:00~17:00)
https://www.izuro.jp/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ぶらりガチャ登場!

西郷銅像近くのまち歩き観光ステーションに「ぶらり
ガチャ」が登場しました。500円と300円の2種選
べます。色々な西郷さんにまつわるもの、観光土産品
が詰まっています。引き換えは事務所内で致します。
雨の日は室内に置いてあります。
まち歩き観光ステーション
(公財)鹿児島観光コンベンション協会二之丸事務所
〒892-0853 鹿児島市城山町2番30号二之丸ビル1階
電話:099-208-4701 FAX:099-208-4703
【営業時間】
3月20日〜8月31日 9:00~19:00
9月1日〜3月19日 9:00~17:30
【年中無休】※但し12月29日~1月3日は除く
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
目指す人生
3月27日付け南日本新聞ひろば欄に69歳の女性の投稿です。
それには、股関節症で手術することになり意気消沈したが、彼女
はやりたいことがあるので、その手術を受けました。
ご自分の「目指す人生」の実現という気持ちの方が強くその手術
を決断させたようです。山歩き、ゴルフ、ツイスト、ダンスなどやり
たいことが一杯の彼女は生き生きとした前向きな人生を送ろうとし
ています。
わたしも彼女と似たようなところがあって、最近の膝の痛みもごま
かして畑仕事やひと様との出会いなどに勤しんでいます。
∞∞∞∞∞ 今日の沁みるフレーズ SPECIAL ∞∞∞∞∞
<”今日”の戦争と平和の語り部(鹿児島)情報>
「若者から若者へ」をテーマに、鹿児島県で平和活動に取り
組んでいます。戦争に関する情報収集•発信を行っています!
<戦争を語り継ぐ集い・かごしま>
未来へつなぐ未来へのメッセージ
∞∞∞∞∞ 今日の沁みるフレーズ SPECIAL ∞∞∞∞∞
身近にいる名もない人でも、世界にその名を知られている人でも、そ
の人が経験したことで語れる言葉があります。これまでご紹介したフ
レーズから選んでSPECIALとしてお送りします。
問題がないのではなく、見えてないだけ
「別に問題はないようだ。」と言う人がいたら、別の
人にそれが「本当かどうか」を聞いてみると、案外
気が付かない問題を発見することがありますね。
「別に問題はないようだ。」と言う人がいたら、別の
人にそれが「本当かどうか」を聞いてみると、案外
気が付かない問題を発見することがありますね。
<”今日”の戦争と平和の語り部(鹿児島)情報>
「若者から若者へ」をテーマに、鹿児島県で平和活動に取り
組んでいます。戦争に関する情報収集•発信を行っています!


<戦争を語り継ぐ集い・かごしま>
未来へつなぐ未来へのメッセージ