2023年01月19日
あなTOMOリレー通信 (通巻第1390号)
今週(1月15日~1月21日)のトライは・・・
人の話をトコトン聞いてみる
~∞~∞~∞~∞~本日のコンテンツ~∞~∞~∞~∞~
<講座ごあんない>
鹿児島市消防局
救命講習をうけてみよう!
<ごあんない>
龍馬ハネムーンウォーク実行委員会
龍馬ハネムーンウォークin霧島 申込受付ご確認ください
<いやし>
KCIC
20日(金)ランチタイムコンサート
<南日本新聞から>
いちばん大切なもの
∞∞∞ 今日の沁みるフレーズ SPECIAL ∞∞∞
<”今日”の戦争と平和の語り部(鹿児島)情報>
<未来へつなぐ未来へのメッセージ 戦争を語り継ぐ集い・かごしま>
<かごしま未来の平和館プロジェクトブログ>
<鹿児島ユナイテッドFC 今日の情報>
<真偽確認 ファクトチェック・ナビ>
~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~
救命講習をうけてみよう
救命講習にご興味のおありの方はお申込みください。
今年(令和4年)から応急手当講習の新設コースが登場!
C:/Users/Owner-PC/Desktop/r4kosyutirashi.pdf

各種の応急手当講習がありますのでHPをご覧ください。
講習日程については下記の予定表をご覧ください。
令和4年度 鹿児島市消防局 応急手当講習ほか予定表
<詳しいお問合せは>
鹿児島市消防局 救急課
(☎)099(222)0240 (FAX)099(227)3119
http://www.city.kagoshima.lg.jp/kurashi/bosai/shobokyoku/index.html
鹿児島市以外の方はお住まいの自治体にお尋ねください。
(HPより引用しております。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
龍馬ハネムーンウォークin霧島
申込受付ご確認ください

<開催日>
2023年3月25日(土)
限定1000名ワンデーワンコース
<開催場所>
鹿児島県霧島市隼人町内2496-1

<開催日>
2023年3月25日(土)
限定1000名ワンデーワンコース
<開催場所>
鹿児島県霧島市隼人町内2496-1
鹿兒島神宮(スタート・ゴール会場)
<申込お問合せ>
電話 0570-039-846(スポーツエントリー内)
10:00~17:30(土日祝除く)
http://i.spoen.net/89120
締切 2023年1月31日(火)
定員になり次第締切
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿
児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラ
リー内でランチタイムコンサートを開催いたします。
無料でどなたでもご覧いただけます。
時間 毎週金曜日 12時20分~12時50分
会場 市民アートギャラリー
~第708回~1月20日(金)
出 演:琉球舞踊 太圭流華椿の会
演 目:貫花
四ツ竹
鳩間節
(以下はHPより)
当面の間、コンサートを鑑賞される方は以下の点に注意をお願いいたします。
・受付の際に検温をさせていただきます。37.5℃以上もしくは平熱比1℃以上
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
いちばん大切なもの
11月15日付け南日本新聞時言欄に高騰する野菜について
ある元官房副長官が農家の生まれだったらしく、野菜の値段
<申込お問合せ>
電話 0570-039-846(スポーツエントリー内)
10:00~17:30(土日祝除く)
http://i.spoen.net/89120
締切 2023年1月31日(火)
定員になり次第締切
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ランチタイムコンサートご案内
毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿
児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラ
リー内でランチタイムコンサートを開催いたします。
無料でどなたでもご覧いただけます。
時間 毎週金曜日 12時20分~12時50分
会場 市民アートギャラリー
~第708回~1月20日(金)
出 演:琉球舞踊 太圭流華椿の会
演 目:貫花
四ツ竹
鳩間節
(以下はHPより)
当面の間、コンサートを鑑賞される方は以下の点に注意をお願いいたします。
・受付の際に検温をさせていただきます。37.5℃以上もしくは平熱比1℃以上
の方の鑑賞をお断りいたします。
・具合の悪い方、過去2週間以内に発熱や感冒症状で受診や服薬等した方は、
鑑賞をお控えくださいますようお願いします。
・鑑賞される方を50人程度に制限させていただきます。立ち見はお断りいたします。
・消毒液を配置しますので、コンサートの鑑賞前後に手指の消毒をお願いします。
・具合の悪い方、過去2週間以内に発熱や感冒症状で受診や服薬等した方は、
鑑賞をお控えくださいますようお願いします。
・鑑賞される方を50人程度に制限させていただきます。立ち見はお断りいたします。
・消毒液を配置しますので、コンサートの鑑賞前後に手指の消毒をお願いします。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
いちばん大切なもの
11月15日付け南日本新聞時言欄に高騰する野菜について
のコラムがありました。
ある元官房副長官が農家の生まれだったらしく、野菜の値段
が安くなると「生産者の手取りはいくらだろう」と心を砕いたそ
うです。ご自身が子どもの頃にダイコンを売りに行って買いた
たかれてお母さんに「お金をわたしにくい」という経験をしたよ
うだ。この記者さんはそんな姿を星の王子様のなかの「いち
ばん大切なものは目に見えない」という例を引いてこの官僚
を思い出したようだ。
確かに「目に見えない」ものが大きなパワーを持っています
確かに「目に見えない」ものが大きなパワーを持っています
ね。空気もそうだし、愛もそうだし、感情もそうだし・・・
★新聞で「知る・学ぶ・考える・記録する・出会う」
日本の新聞一覧 - Wikipedia
∞∞∞∞∞ 今日の沁みるフレーズ SPECIAL ∞∞∞∞∞
<”今日”の戦争と平和の語り部(鹿児島)情報>
「若者から若者へ」をテーマに、鹿児島県で平和活動に取り
組んでいます。戦争に関する情報収集•発信を行っています!
<戦争を語り継ぐ集い・かごしま>
未来へつなぐ未来へのメッセージ
<かごしま未来の平和館プロジェクト>
戦争の遺物・遺品・遺跡を通して平和を考える

クラブは、スポーツを通して地域に貢献し、鹿児島に関わ
世の中の注目される情報のファクトチェックはこちら

~~~~~~~~~~<編集方針>~~~~~~~~~
あなTOMOリレー通信はあくまで編集者である私個
人の見解ですので、記事中に感想や体験談を書いてあ
りますが、それはあくまで私個人の感想ですので、ご自
分が実際に体験してご理解を深めていただければと思
います。 編集・責任 野田洋一郎
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★新聞で「知る・学ぶ・考える・記録する・出会う」
日本の新聞一覧 - Wikipedia
∞∞∞∞∞ 今日の沁みるフレーズ SPECIAL ∞∞∞∞∞
身近にいる名もない人でも、世界にその名を知られている人でも、そ
の人が経験したことで語れる言葉があります。これまでご紹介したフ
レーズから選んでSPECIALとしてお送りします。
言って欲しい事は男に頼みなさい、やって
欲しいことは女に頼みなさい。
男性と女性の役割の差を上手く表現した言葉。実務面
での女性の細やかな対応は男性陣にはとても真似ので
きないのは良く見受けますね。
男性と女性の役割の差を上手く表現した言葉。実務面
での女性の細やかな対応は男性陣にはとても真似ので
きないのは良く見受けますね。
<”今日”の戦争と平和の語り部(鹿児島)情報>
「若者から若者へ」をテーマに、鹿児島県で平和活動に取り
組んでいます。戦争に関する情報収集•発信を行っています!


<戦争を語り継ぐ集い・かごしま>
未来へつなぐ未来へのメッセージ
<かごしま未来の平和館プロジェクト>
戦争の遺物・遺品・遺跡を通して平和を考える

クラブは、スポーツを通して地域に貢献し、鹿児島に関わ
る全ての人の「喜び」と「元気」を創造しています!
世の中の注目される情報のファクトチェックはこちら

~~~~~~~~~~<編集方針>~~~~~~~~~
あなTOMOリレー通信はあくまで編集者である私個
人の見解ですので、記事中に感想や体験談を書いてあ
りますが、それはあくまで私個人の感想ですので、ご自
分が実際に体験してご理解を深めていただければと思
います。 編集・責任 野田洋一郎
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~